南三陸町の海では、春はダンゴウオの産卵期。
実はダンゴウオは子育てをする魚。
フジツボの空殻などの中で、卵がふ化するまでオスがつきっきりで卵のお世話をします。
口で水を吹いたり、ヒレであおったりして卵へ新鮮な水を送ります。

4月6日(金)、役場のまちどまで展示している水槽の中で、メスのダンゴウオが卵を産んで、オスが子育てしていることを確認しました。
写真の矢印の先にオスのダンゴウオの頭があり(下を向いています)、その向こうに赤い卵の塊があります(残念ながら写真ではオスの体で隠れて見えません)。

餌やりをするネイチャーセンター準備室新人の福岡将之君です。

是非、子煩悩なオスのダンゴウオの様子をご覧頂けたらと思います。
水槽の前にはライトを置いておりますので、タイミングが合えば中の赤い卵も見えるかもしれません。
3週間もすればちびダンゴウオがわさわさ出てくるかも。
あたたかく見守って頂けたらと思います。